フルート教室



◾️フルート 市橋靖子 (いちはしやすこ)


東京藝術大学音楽学部別科フルート専攻修了。
フルートを堀井恵、中野富雄、高野成之、相澤政宏の各氏に師事。

第28回、29回新潟県音楽コンクール 優秀賞受賞。 1998年 東京都江戸川区新人演奏会オーディションに合格、同演奏会に出演。
2000年 ソロデビューリサイタルを開催。
2001年 日本クラシック音楽コンクール東京地区本選にて好演賞受賞。
2008年 イ・ムジチ合奏団の元コンサートマスター、F. アゴスティーニ氏、チェンバロ 岡田龍之介氏と、 バッハ/ブランデンブルグ第5番を共演し研鑽を積む。
2012年 木下大輔氏 作曲「氷のなかの火―フルートとピアノのために―」世界初演を務める。
2013年 宇都宮市にて再演。
2014年 長岡・新潟・佐渡にてリサイタルを開催。

これまでに、ミュージカル「シャンポーの森で眠る」「ファデット」(演出:栗田芳宏、音楽:宮川彬良、作詞:岡本おさみ) に演奏メンバーとして初演を務める。 また、新潟県文化振興財団30周年記念事業、新潟ニューセンチュリーオペラ「てかがみ 」 (芸術監督・作曲:池辺晋一郎、台本:平石耕一、演出:井原広樹)に演奏メンバーとして参加。


2018年より、チェンバロの笠原恒則氏とタッグを組み、年3回「ついたちはガチバッハ」コンサートを開催。
2025年は、4月1日、7月1日、10月1日に開催を予定している。

新潟ARS NOVA 、 ARS NOVA木管五重奏団、Flute duo Parfait、ユーフォルビア 各メンバー。
新潟市ジュニアオーケストラ教室講師。

新潟市出身、佐渡市在住


◾️レッスンについて

フルートのレッスンは、個人レッスンのワンレッスン制です。


◾️ レッスンの曜日

  • 月曜日
  • 水曜日

  • (1回60分。受講回数は自由に選択していただけます)
    初心者からレッスン可能です。
    経験者の方のブラッシュアップにも。

    ◾️レッスン料

  • 1レッスン(60分) 5,200円
  • 小学生以下の初心者のみ(30分)3,100円でスタート



  • フルート教室の感染対策


    換気、ソーシャルディスタンス、消毒に注意するとともに、このような専用のシールドを用いてレッスンしています。




    ◾️お問い合わせ

    ←フルート教室のお問い合わせは、こちらよりメールでお願いします


    (お問い合わせの際に「フルート教室の問い合わせ」とお書き頂き、氏名、性別、年齢、フルートの経験の有無、レッスンの目的やご希望、楽器の有無をお知らせください)
    <2025.8.30更新>




    音楽の家ハルモニアホームへ